DELL E641O壊れる

4月ですね。

ぼちぼちです。

さて、また、壊れました。今度はDELLのE641Oちゃん。

HDのエラーで、処理が重くなり、EASYUS PARTITIONでエラー部位を回避しようとしたら、
おそらくは、HDのコピー処理に失敗して、起動できなくなりました。むう。
その前に、必要なデータのバックアップは済ましておきました。

CDからのPUPPYでHDのBOOT PARTITION指定等にて、
WIN起動処理途中でまで戻しましたが、EASYUSのサービス起動?
にて、ブルー画面に。

SAM等の呼び戻しで、戻そうかと思いましたが、もう、壊れ確定のHDを
システムにするぐらいなら、VAI0ちゃんたちからの、外しHDにて、
WIN入れ直しをすることで復旧。

分解ついでに、CPUファンの清掃、グリス塗りなおしをしたのですが、
CPU以外も、冷却していて、そのところは、シートで厚みがあったのです。
手元には塗りタイプのグリスしかなくて、盛りで何とかなるかなと、
厚盛りで、やってみたのですが、処理かけると、当然のように熱暴走…。
出先でCPUの熱見れず…。

アマゾンから、シートタイプを買って、適宜に据え付けて、復活しました。
今度は、AIDAでCPUの熱見ながら、MAX CPUを93%のところまでで、
ファンもそれなり、熱もそれなりのところとなりましたので、
5年はこれで行こうと思います。

外したHDはデータHDに。
壊れセクタの部位を外して、パーティションを切り、フォーマットし、
無事データHDとして復旧です。

今回はまともにできてよかったです。

CPUのグリスって、5-10年でだめになるようですな。
CPUファンもそれぐらいで、埃まみれですし。
VAI0ちゃんたちも、ほかのノートたちも、ファンがうるさいので、ぼちぼち、グリス塗りなおしかな。
でも、メンテのためいろいろすると、かえって壊れるのは、うちのパターン。
ねたが増えていいのですけどね。

それより、PUPPYが軽くていいですね。
メインはWINですけど、古いやつらにはPUPPY仕込んで、遊ぼうかと考えてます。