ああ、ジャンクたちよ。

ねたが、たまりました。
更新早めですが。ま、防備録だし、いいですかね。

ジャンクたちの行く末です。

懸案だった、U1OO。
復活しました。かな?
ヤフオクで、落としました。ジャンク。
HDDのあたりにドリルで穴が開いてました。
企業の流れ者なんでしょうね。ま、そんなことはどうでもいいです。
液晶もOK、マザーもOK。ついでにメモリも512乗ってます。HDDは穴あき。
早速、液晶移植、マザーごっそり移植。SSD乗せてっと。
起動するも、起動せず。というか、起動デバイスの指定でとまっている。
やっぱだめカーと思って、チェックすると、メモリ載せ忘れ。
メモリを乗せると、その次の例のカーソルが、左上のところでフリーズ。
HDD認識してると、起動できへんぞって、エラー返してくるはずなので、
HDD認識してない様子。ZIPのSSDに1.8IDEの変換コネクタ介して、
本体につながっているので、どこかおかしいのか?ケーブル切れた?
どうせ、裏表間違えたのだろうと、あたりをつけて、変換コネクタと本体のところでひっくり返すと、
起動できへんぞって、いうかと思いきや、するっと、XP起動。
前のときに、システム入れてたっけと思いつつ、ここで一段落。
あとに、TW77OLS、TR2、T7ORNと、盛りだくさんなので、
耐熱、長期ロードテスト(って、いっても電源入れて放置するだけですが)、
は、来週におくりました。

で、TW77OLSです。
寝ぼけた頭で、値段に釣られて、HDDなし、メモリなしを落としたのはいいけど、
ACアダプタなし、リカバリCDなしで、ほかのジャンク待ち。
まってると、75OLSのバックライト切れ、リカバリありがでてきたので、ぽち。
77Oはこれの量販店版らしいとのことで、おとしてみた。
さらに、77Oのキーボードジャンク、システムなしがあったので、ぽち。
でもでも、待っている間に75Oと77Oがまったく違うことに気がつく。
メモリから、マザーから、ちがう。
着いてみると、なんと、ACの電圧すら違う。顔つきはまったく同じなのに。
ま、気を取り直して、最初の77Oをドナーにして、キーボードを交換。
システムはWIN7入れてみて、ドライバにはまるも、何とか使えそうに。
バックライト切れの75Oは、最初の77Oをドナーにして、液晶、インバーター
移植。あっさり表示直ったので、復活扱いに。
液晶の型番違うのに、コネクタ一緒だったみたい。
細かい事言うと、映りが違うとか、なんだろうけど、映ればいいです。
マザーが一緒だったら、ドライバ周りもってけたのにな。

TR2は、TR3のHDDなし、おまけでTR2のHDDなし、DVDジャンクをぽち。
続いて、TR2の液晶われをぽち。
で、最初のおまけの液晶を移植で、あっさり、後者は復活。
TR3のHDDは、手持ちのいいのがなく、以前とりはずした、日立の1.8ZIPを、
いれてみたが、なんと、基盤の上にHDDのせてんのね。
ステイあったけど、ZIP-IDE変換コネクタつきだと入らず。
やむなく、HDDを絶縁して、乗っけてつなげてみたら、認識したので、
気をよくして、Win7いれようとしたら、なんだかよくわからないエラー
(ファイル参照元を確認しろと。Cドライブのフォルダに突っ込んだのに。)
を返すので、断念。XPを入れ終えて、ドライバ探してると、不安定に。
なんだか、異常に発熱してて、変なエラー返すようになる。
HDDの放熱が無理なんだなと、ひとまず取り外して、1.8インチの30G IDE
掘り出したので、これを今後入れてみることとして、本日終了。

おっと、LOOX T7ORNがあった。
システムなし、HDあり。DVDジャンク。リカバリCDありを、ぽち。
USB起動で、WIN7入れようかと思うも、大きさが気に入ったので、DVD上映機にしようと企む。
DVDを復活させようと、調べてみると、こいつのDVDって9.5mmで、
家にあるほかのやつらは12mm以上で入らず。
例のジャンクTR2のが9mmで入るも、ジャンクというだけあって、起動せず。
ほかの正常のTRをばらして入れるのもなんだかなーと、
調べてみると、2.5K以上するんですな。
探してみると、UJ862がお安くなってて、ぽち。やっぱ、DVDは新品がいいよね。
ベゼル外すのに手こずる。
(真ん中の爪って、どうやって外すんだ?隙間から押してもびくともせず。
 仕方がないので、裏面のネジ外しちゃったよ。)
同系統新型なので、するする、認識、リカバリCDにて、するする、リカバリ
いやー、楽チンですね。リカバリメディアがあると。

計23K+各送料等で、30K弱。
PC6台(U1OO、TW77O、TW75O、TR2、TR3、T7Oって、まだ、TR3はHDDまだか。)
これ以上は、安くならんかな。
さらに、メモリ、SSD交換考えると、頭が痛いけど、
嫁様PCと、私のおもちゃにするには、ちょうどいいかな。
っていうのも、このころのPCって、ぎりぎり動画再生できて、
小さ目ってのが、いいんですよね。DVD付いてるし。
この後、ネットブックが流行ったけど、動画はきつくて。
というか、DVD付いてないって…。個人的にはあり得ない。
(じゃぁ、VAIOのUなんか、買うなって⇒私)

さて、今日はこのあたりで。
TR2とかTR3って、CPU M765あたり、入らないかな、と画策しているところです。